えらーいひとはなぜ・・・
うちの会社には
えらーい人がいるのですが
「灘中の過去問くらい
スラスラ解けるようになるのが当然」
「え?」
「もちろん全科目(灘は算数・国語・理科です)」
灘の算数がスラスラとける学力があれば
僕ここにいませんし
教壇に立って教えてますけど
もちろん
理科もスラスラ解ければ
「理科の講師として」
教壇に立てますし
国語がスラスラ解ければ
「国語の講師として」
一目置かれるでしょう。
要するに
「うちのエライさんは
灘中の問題を解いたことがない」
ということがわかりました。
一回でも、ただ一回でも解いたことがあれば
『全部の教科が初見でスラスラ解けて当然』
とは言わないはずです。
たとえばこの問題。
7777777777×7777777777
は20ケタの解答になる。
上10ケタと下10ケタの和を答えよ。
(2016 灘 一日目)
こんなのが15問並んで、それを60分で解けと。
1問4分?
算数はやばい!
えらーい人がいるのですが
「灘中の過去問くらい
スラスラ解けるようになるのが当然」
「え?」
「もちろん全科目(灘は算数・国語・理科です)」
灘の算数がスラスラとける学力があれば
僕ここにいませんし
教壇に立って教えてますけど
もちろん
理科もスラスラ解ければ
「理科の講師として」
教壇に立てますし
国語がスラスラ解ければ
「国語の講師として」
一目置かれるでしょう。
要するに
「うちのエライさんは
灘中の問題を解いたことがない」
ということがわかりました。
一回でも、ただ一回でも解いたことがあれば
『全部の教科が初見でスラスラ解けて当然』
とは言わないはずです。
たとえばこの問題。
7777777777×7777777777
は20ケタの解答になる。
上10ケタと下10ケタの和を答えよ。
(2016 灘 一日目)
こんなのが15問並んで、それを60分で解けと。
1問4分?
算数はやばい!
0コメント