たまには算数でも。
今回はこれですね。
相似を活用する補助線をいかに見つけ出すか、の問題です。
相似を活用する補助線をいかに見つけ出すか、の問題です。
2cm、4cmの直角三角形があるとき、それは
三角定規のピストル型、と教えます。
さすがにルート3まではいいませんが…
正三角形を分けるとそうなる、という証明は簡単です。
で、こう考えます。
GHの補助線とIFの補助線を引きます。IFとAHを求めて加えれば終了です。
ここでGFは1cmなので、FIは0.5cmです。
あとは△AGHですが…
これが
青い部分の関係から、相似になるとわかります。
うまく補助線をひけるかが全てなのですが…
0コメント